2nd full album 制作日記

このページについて

シンガーソングライター isao の 2nd Full Album 制作日記です。
アルバム制作過程の「0」から「完成」までをお届けしております。

日記一覧 (新しい順)

2015年
7月14日 アルバム完成!(完)
6月8日 レコーディング風景&ジャケット作成
5月9日 CD発売決定!
1月10日 アレンジから録音作業へ!
2014年
12月20日 2014年のまとめ
12月6日 協力いただきます!
11月22日 アレンジ作業中!
11月8日 アレンジのステップへ!
10月25日 ボイスメモ公開!
10月11日 アルバムタイトル決定&新曲披露!
9月27日 曲作り中!
9月13日 アルバム制作開始!


拡散をぜひお願いします!

2015年

7月14日 アルバム完成!

アルバム完成!

 ついに完成! 制作期間約10カ月。作詞作曲、アレンジ、録音、サポートミュージシャン参加、ジャケット制作、いろんなことを経て作り上げることができました。
 今はただただ協力してくれたミュージシャンのみなさん、応援してくれたみなさんへの感謝でいっぱいです。これからこのアルバムをたくさんの人にお届けできればと思っています。

オンラインショップOPEN

「場所が遠くてCDを買いに行けない」という方にもお届けできるよう、この度オンラインショップをOPENしました。遠近各地どこでもお届けします。たくさん思いのこもったCD、ぜひ聴いて欲しいです!

isao shop (http://shop.isaokokoro.net)


拡散をぜひお願いします!

6月8日 レコーディング風景&ジャケット作成

レコーディング風景

 一番大変なのはボーカル録音。声を発することは、いつも一番やっていることであり、聴く人に一番最初に届くものなので、すごく慎重に、念入りになります。
 以前までは何十回と録音をして良いテイクを使っていましたが、歌を歌う人としても成長しなければ、と思い、今回はなるべく少ないテイク数で決めるよう心掛けました。どの曲も5,6回だけ歌って、その中で組み合わせをしてベストなテイクを作っています。

ジャケット

 「自分の写真を使ったらどう?」というアドバイスを受けて、今回は写真とイラストを組み合わせてジャケットを作りました。すごく素朴感溢れる写真と、それぞれ場面がまるで違うイラスト。タイトルのロゴも、今回は自分で何度も「きみのうた」の文字を書いて、柔らかく礼儀正しく、和が感じられるようなロゴにしてみました。
(ジャケットは最後に変更がありました 2015.7.14)

特設サイトOPEN

 「きみのうた」CDとワンマンライブ専用のサイトが出来ました。CDの内容やライブの意気込みなどを掲載しております。ぜひご覧ください!

◇ CD発売記念&初ワンマンライブ「きみのうた」 ◇


拡散をぜひお願いします!

5月9日 CD発売決定!

久々の動画更新! 徐々にできてきた音楽、CD発売への思い入れ。

レコーディング中!

レコーディング段階

 同じフレーズ、同じパート、何度も何度も録り直しました。マイクの角度、弾き方、鳴らし方、思い描いた音が録れるまで試行錯誤を繰り返しました。素直なアコースティックだから嘘をつけばすぐに音に出ます。好きなアコースティックだからこそ、最後までこだわることができました。

 物理的に距離が離れたミュージシャンとは、夜に時間をとってネット上でミーティングをし録りたい音の意図を伝えて、何テイクも音を録ってもらい、音源を送ってもらいました。もちろん自分では出せない音。気持ちのいい音。そして今の時代だからできること。本当に感謝です。

一人残らず「楽しかった」と言って帰ってもらう。

 CD発売は2015年7月4(土)。いよいよやってきた完成の日。この日、CD発売記念と共に初ワンマンライブも実施。ダブル記念な日となります。CDを作っている今から、ライブに来て、CDを受け取って開封した後まで、楽しい時間を作り上げたい。

 初のワンマンライブ。自分で作り上げる一日。来てくれた人がひとり残らず「楽しかった」と言えるようなライブを作りたい。ライブは「行こう」と思った瞬間から楽しいものであって欲しい。僕自身がそう思っているので、それを実現させたい。


拡散をぜひお願いします!

1月10日 2015年制作スタート!

明けましておめでとうございます!

 明けましておめでとうございます! ついに年を跨いでしまいました!笑 今年も気合入れて制作続けていきます。あと数カ月したらアルバムもようやく完成します。目標は春!(3月、4月?) 2015年も引き続き応援よろしくお願いします(^^)

アレンジ→録音

アレンジ→録音

 これまでにいろんな音楽を聴いてきて、自分が好きなジャンル、楽器編成、グルーヴ感など、音楽の引出しがたくさん増えました。自分の曲それぞれに「この曲はこのリズムで」「この曲はギターだけで」などの印象付けをする作業をこれまでにしてきました。

 くどいようですが、共通しているのは「アコースティック」。もちろん電気的に録音することもありますが、全体の雰囲気は「ぬくもり」や「あたたかさ」でまとめたいと思っています* 「このテーマでまとめみる」というのは僕も初めてのことです。自分の理想やイメージを頼りに、本当にあったか~いアルバムになれば良いなと思います!

 実はアレンジをする中で、もうすでに録音段階に入っている曲もあります。良い音で録れた音はそのまま使いたい。同じ環境で同じように弾いても、同じ音にならないのが不思議な録音作業。笑 一瞬一瞬大切に録音して行きます。

アルバム制作日記の更新

 2週に1度の更新をしてきた「アルバム制作日記」ですが、更新に追われて作業が進まないんじゃ本末転倒だなと思いまして(笑)、今度からは不定期更新にすることにしました。

 以降はより自由に、「機材の紹介だけ」とか「作業中の出来事だけ」とか、段階が進めば「動画でお知らせ」等したいと思っています。随時、ツイッターなどで更新のお知らせはしたいと思います! このページのことをどうか忘れないでください!!(切望)

 アルバムが完成した時、この日記が「物語」のような存在になれば良いなと思っています! ぜひぜひ引き続き応援をよろしくお願いします!


拡散をぜひお願いします!

2014年

12月20日 制作開始から3ヶ月!

2014

 何もない所から始まって、気付けばもう3ヶ月。アルバム制作は決して劇的ではなく、少しの進行の積み重ね。毎日、毎日、少しずつの変化が重なって出来あがっていく。アルバムタイトルが決まって、詞が出来て、曲が出来上がって、音像が見える所までやってきた。

 ひとつひとつの段階が進んでも、まだまだ途中。心境は複雑。早く作り上げたい思いと、本当にこれがベストなのかという選択の迷い。でも、時間は進んでいく。制作日記の更新日が迫る(笑)。それでも、僕がつくりたい音楽をつくることが、僕のやりたいことだから、不当な妥協は絶対しない。

 葛藤がある中でも、楽しさとかやりがいを感じたり出来るのは、応援してくれる人だったり、アドバイスをくれる音楽仲間だったり、そういう支えになってくれる人がいるからだと思う。
 そして、そしてね、この間、作っている曲の仮の歌入れをしようと思って自分の歌詞を読み上げた時に、歌詞を書いていた時の気持ちのことを思い出して、「ああ、そうだ、こういう思いを伝えたくて書いたんだ、この曲は」って思ったことがあった。僕の源泉にある気持ち、原動力、感情、心、思い。いろんなね。

 自分のやりたいことを始めて、支えてくれる人がいて、自分の「やりたい」と思った気持ちに再会して、届けたい人のためをより強く思えて、「超良いの作ったろ!」って思う。

 やっぱり、まだまだ途中。2014年は終わるけれど、ここはまだ制作の途中。何も出来ていないし、何も成し遂げていない。いま現状、すごく良い感じに出来あがって来ているけども、最後の最後まで気を抜かず、本当に良い音楽を作りたい。僕のシンボルとなる音楽たち。アコースティック。言葉。音楽。声。あたたかさ。心。

 2014年、みなさん、本当にありがとうございました! 今日またこの日から、音楽作りは続きます! ぜひぜひ応援をよろしくお願いします! 少し早いですが、良いお年を! そして、良い日々を!


拡散をぜひお願いします!

12月6日 協力いただきます!

アレンジの協力いただきます。今回はアダムはおうちでお留守番。


アイディア

 芸術なんだから、決まり事なんてない。だからこそ他のアーティストの意見は新鮮で貴重で大事です。クリエイティブなギターを弾くギタリスト・スズケンにアイディアを聞きながら、楽曲ひとつひとつをより良い形に仕上げて行きたいと思います。


拡散をぜひお願いします!

11月22日 アレンジ作業中!

どっと(仮)のアレンジ(仮)


仮アレンジ

 曲の雰囲気を決めていきます。ベースライン、ギターの奏法、リズムの入れ方、イントロのメロディなど。何度も録音して「これだ!」と思うものを重ねていきます。まだあくまで仮なので、これからどんどん変わる可能性もあります。とにかく原曲が死んでしまわないように、また良さがぐっと惹き出るように、アレンジ作業は続きます。

楽器たち

楽器たち

 アコースティックな楽器たち。今回の仮アレンジでも、電気を通しているのはベースのみ。他は全て生の音です(アコギも録音の都合上電子録音。本番は生です)。動画でもあった工事中の音(これはさすがにOUTですが。笑)のように、その場の空気感、雰囲気まで録音していきます。生楽器の響きにも注目です。
 


拡散をぜひお願いします!

11月8日 アレンジのステップへ!

次のステップへ! 曲の披露も?


アレンジ

アレンジのステップ

 段階が進みました。元となる原曲がたくさんでき、今度はそれをどういう風に聴かせるかを考えます。元は同じでもアレンジ次第でその曲自体の好き嫌いさえ分けてしまう、重要なステップです。

アコースティック

 素材その物の響きを活かす。電気信号では表現しきれない空気の振動や音の余韻、演奏者の息遣いや指と楽器がこすれるかすかな音。人のぬくもりがしっかり伝わる、やさしいアコースティック。人の感情を動かすためには人の感情が感じられなければ。それは目に見えない音も一緒だと思い、アコースティックというアレンジに魂を込めます。
 


拡散をぜひお願いします!

10月25日 ボイスメモ公開!

本当は聞かせたくないボイスメモ公開しちゃいました。


ボイスメモ

 曲のフレーズ、ギターのコード進行など、出来た時、思い浮かんだ時に吹きこみます。ボイスメモで録音しておくことの大事さは、その時の感情で出てきた言葉、音符の長さ、ギターのタッチ、まるまる収められる所です。
 楽譜だけにしてしまうと(そもそも書けませんが)、人間味のある音符の長さ、声音、言葉のアクセントの取り方、そういうものが残せないので、ボイスメモは本当に大切。曲が本当に本当に完成するまで、その曲の元となるボイスメモは削除しません。

アダムくん

アダム アダム アダム アダム

 なんか、いきなり出てきたキャラクター。アダムくんです。誕生までにかかった時間は、5分です。笑 でもちょっとかわいくないですか!?笑 アダムくんをどうぞよろしく。

「愛の灯り」

 愛の灯り

 歌詞を1番だけ先行して公開します。まだ作り途中のAメロと、この歌詞を見ながら「どんな風に出来るんだろうなぁ」と楽しみにして頂けたら嬉しいです。
 


拡散をぜひお願いします!

10月11日 アルバムタイトル決定&新曲披露!

アルバムタイトル発表とまだ作成途中の新曲を公開!


アルバムタイトルを考えるにあたって……

 作っている歌詞の内容に一貫したものもないし、そもそも「自由で偏りなく」と思って作っていたので、曲が本当にバラバラ。そんなもんで、いろんな歌を書いてしまって、それをまとめ上げられる言葉を探すのに苦労しました。そして、まとめるのを諦めました。笑
 無理にまとめる必要はないと思いましたが、それでも何かメッセージになるような言葉をあてたくて、出てきたのが「きみのうた」という言葉でした。

「きみのうた」

 僕の心にしかないものなんて、本当は何もないな、と思いました。でもだからこそ別々の人間が共感しあうことができるし、知恵が知恵として人の役に立つのだと思いました。
 だから僕も、人から感じて、もらったもの、気づいたものを、「これは僕だけのものじゃない、君のものでもあるんです」と言ってちゃんと返したい。そんな気持ちを、この言葉に込めました。

「どっと(仮)」について

 この歌は曲からできたパターンのものです。ギターをポロポロ弾きながら口ずさんでメロディーが出来て、そこに歌詞を当てはめていきました。そういうパターンは多々あるんですが、メロディの途切れ方、跳ねた感じを殺さないようにしたかったのでこの曲は特に言葉選びが大変でした。
 歌の内容は、「しっかりした人間がしっかりしてるように見えるのは、しっかり吐き出すもの吐き出しているからだ」みたいなことを伝えたくて、つまり「吐き出しエールソング」です。笑 そういうことも、たまには構わないじゃない。  


拡散をぜひお願いします!

9月27日 曲作り中!

作詞・作曲中! 普段作業をしている作業場を晒します!


制作ステップ

制作ステップ

 「制作します!」といっても、どんなことをするのか、どれくらい進んでいるのかが分からないと実感が湧かないと思い、こんな図を作ってみました。今回の更新で、「作詞・作曲」のステップにたどり着いたわけですね。(わかりやすい!笑)
 今後もこれに沿って制作していこうと思います!


どんな歌を作っているのか

歌詞

こだわり ≒ 固執

 作詞というものにこだわりを持っていた分、自分のやり方に固執してしまっていた時期がありました。でも少しずつ自分のやり方からはみ出ることが出来て、今では「はみ出さなきゃな」と、作詞に対して自由になれている気がします。「いろんな書き方をする」というのがテーマであり今回のアルバムでの目標にもなっています。

ジャンル

 アーティストによって歌詞のジャンルが限定されている人もいますが、僕は「恋愛の歌だけ」とか「悲しい歌だけ」とかっていうのが出来ないタイプだと思っています。「書きたいことがたくさんある。ならばそれを貫こう!」というのが僕のスタンスです。本当に次から次へと興味を引く言葉に出会うことができていて、一生書いていられるんじゃないかと思うくらい、頭の中は言葉でいっぱいです。笑

歌詞が多岐に別れる分、サウンドで。

 サウンド面でアコースティックにこだわるのが今回のアルバムのもうひとつのテーマです。自分が一番好きなものを探したときやっぱり離れられないアコースティック。アコースティックな雰囲気の中でいろんなうたを歌えたらと思っています。歌詞が多岐に別れる分、サウンドで。


拡散をぜひお願いします!

9月13日 アルバム制作開始!

フルアルバム制作がついに始まりました!


拡散をぜひお願いします!

isao Official Website
http://isaokokoro.net